6.22 越喜来浦浜地区を行く

決してIBCの我が町バンザイでも何でもないのですが、
今日はいつもと違うところを散歩しました。
三平食堂にランチを行こうと決め、
本日の散歩の地もここに決めようとしたのでした!
三陸町はご無沙汰な地域になっていて、
歩いたこともありません。

ましてや、嵩上げ工事で県道の引き直しが終わった後は、
通ったことがありませんでした。
それでは本日の散歩をご紹介いたします。

三平食堂は三陸サイコー商店会という本設された
商店街の一角にあります!

ご覧のように釣具店や郵便局、
また災害公営住宅などもあります。
震災前は高齢者介護施設が建っていました。

同じく美容室、クリーニング、衣料販売など。

こちらは引き直された県道です。
かつての様子が想像できません。
商店や住宅がぎっしり建っていました。

何か、この川沿いにもお店があった気がしましたが。

三陸公民館。補修して利用が再開されています。

かつての道路も残っています。
どうも、想像ができません。

県道への合流点。

みなさんご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
ど根性ポプラです。
何度もの津波に耐えた大木です。
確か酒屋さんの敷地にあったと記憶しています。
市や地元で整備されて
この度、広場になりました。

 この辺には北里大生向けのアパートも
けっこうありましたね。
広場の趣意書です。

ゆっくり佇むことができます。

東屋とトイレもあります。
パーキングも。

ここも巨大な防潮堤です。

浦浜川河口です。

海岸って久々に見た気がしますね。

赤灯台

浦浜川

風力発電もこの地域のシンボルになっています。

未音崎展望台です。
ここには慰霊碑があります。
実は今年の3.11にここに手を合わせに来ました。
だから、それ以来の越喜来への来訪となります。
以前は、この辺は仕事でよく通ったのですがね。

祈りの場らしい。
いろいろ考えごとをしそうです。

この地一帯が慰霊の場でもあり、
癒しの場所です。

何か、本当に久々に海岸を観た気がする。

海が懐かしいと感じた。

しおさい公園、未音岩

同上

夏虫山、大窪山方面!?

ここね、テレビでしか見たことが無かったんです。
遠目にはみていたけれど、
ここが越喜来小学校の跡地とは知らなかった。
津波資料館「潮目」
越喜来小学校の震災時の避難行動については
下記の朝日新聞記事をご参照ください。

 全てが手作りです。

言葉一つ一つが深い。

ここにくれば、伝わる、感じるものがある。

人の思いがある。

 …。
 と、とぼとぼ戻ります。
秀っこねえ、なかじまや。
秀っこねえにもランチに来たい!

商店街の核店舗。三陸屋。
何でもそろうスーパー。
ここで買い物をして帰路へ。



地図

コメント

このブログの人気の投稿

デイリーポート新鮮館大船渡店の最新情報・チラシ・キャッシュレスなど

<大船渡>すしランドの寿司・弁当のテイクアウト・持ち帰り

<最新2022年5月>大船渡市内の飲食店テイクアウトのまとめ