投稿

8月, 2018の投稿を表示しています

開店情報!

8月29日 イオンsuc陸前高田内 米金(こがね)工房 OPEN 焼きたてパン・たこ焼き・大判焼き 営業時間 土日祝11-19時      平日 11-18時 米粉は「ひころいちファーム」のものを使用。 ☆8月31日~イオンsuc陸前高田 セルフレジ稼働!

8.26 日曜日

イメージ
1年に1回、開催されるリアスホールの全館イベント 「リアスウェーブフェスティバル」に来ました。 朝もリアスホール周辺を散歩したので2回目でした(笑) 楽しみにしていた古本市は、今年は参加がなかった。 私はフリマ好きでもあるのですが、買いたいものはありましたが、 断念。 元同僚の出店していたブースで手持ちバックを安くしてくれると言われて 迷ったがなんか無駄遣いな気がしてやめてしまった。 外のキッチンカーで買い物したぐらい。 ブログ更新しました。 #大船渡 #散歩 飛んで、大船渡市防災観光交流センターへ読書に。 スペースの周知がかなり進んだようで、自習スペースに留まらず、 利用率は伸びている様子。 1階には、観光物産協会が管理しているのでこういうボードがあるから便利。 ほぼ駅直結で、かなり長い時間空いているので駅舎も同然。 むしろ駅舎以上の価値がある建物。

8.26 リアスホール~地の森

イメージ
8月最後の朝の陣を追えました。 40分3.3km。リアスホール→防災センター→県立病院→45号地の森界隈→盛町下館下周辺。 今年の夏はよく歩きました #大船渡  登りで参ります! この坂は久々! 大船渡名物の坂です。 先は長い(*^^*) 去年でしたっけ? 落成した防災センター(消防庁舎) ここで、小ネタ。 本来は消防署は盛町木町の旧庁舎で改築予定だったが、 東日本大震災が発生し、被災は免れたが 数百メートル先の盛川まで津波が襲来したため、 現地改築を取り消し、 リアスホールより山側の造成地に建築となりました。 これも後世への立派な教訓として残されるのではと思います。 警察、病院と連携できる位置にある。 ここからは市内各所の海岸などをモニター監視できるとのこと。 これも震災の教訓で防災無線の発信も今後は 現状を把握したうえで、緊迫感のある放送が行えます。 平になった。 私、花の名前知らなすぎて泣きたくなります…。 折り返し~ 病院へのショートカット階段。 富沢地区① 富沢地区② 蔵を改装したおしゃれカフェ。 がれりあおはす。 しばらくご無沙汰です。 そのうち…。 国道45号線に入りました。 西光寺入り口交差点。 トヨペット前。 写真左は昔は商店だった気がする。 どんな方が、このブログを読んでいるか分からないので 参考までに大震災の大津波は海から遠い ここまで押し寄せました。 大船渡 トヨペットの前を通ったら、 その威力を思い起こしてみてください。 少しずつ活気を取り戻す地の森界隈。 道路の先は階段。 仮設商店街の『地の森ヒルズ』にあったお店はどうなったのだろう? しおやビル周辺に来ました。 この辺、最近活気ないな~ 田茂山地区 こちらの学校の卒業生は現代80代以上。 今の気仙地域で活躍された大先輩たちを輩出した学校。 私的には農協会館跡地といったほうがわかりいい。 帰還へ こうしてみると、リアスホールの外観もすてきで

ニャンの食べ歩る紀yol.81

イメージ
陸前高田市高田町のアバッセたかたの 施設内でも正面玄関を通さずに、本丸公園通りの一画に 「居酒屋膳陸前高田店 らーめん武蔵」と2枚看板の持ったお店がある。 ☆ここでアピールしておきますが、ランチはラーメン屋ですが、 夜も食堂としての利用も可能ですので、お気軽に! 最近、メニューを試行錯誤されているのが気になってましたし、 以前食べた三陸ラーメン(海鮮ラーメン)が美味しかったので再訪の チャンスを狙っておりました。 夜の部でも、しっかり居酒屋利用以外にも食事できるということも アピールのための投稿です(^^♪ 外観です。 居酒屋でもあり、ラーメン屋でもあり、 かつカレーや定食も楽しめる! 震災後の地元の方の起業によるお店です。 カツカレー好きの私が黙っていない! 選んだのはこれ! チキンカツカレー。 今までポークのカツカレーしか食べてきませんでしたが、 チキンは柔らかくヘルシーで、とてもマイルドな 味わいでした。 カレーの味付けが甘辛いような絶妙で、 これはぜひリピートしたい味でした。 参考までに代表メニュー これはランチの主要メニュー! 私が食べたのはこれ! お店公式twitter  https://twitter.com/ramem634 営業時間  11:00~14:00 17:00~24:00(L.O.23:30) 定休日  第2木曜日・第4木曜日 MAP

開店情報

①セブンイレブン陸前高田馬場前店 auショップ向かい 8月23日 7時OPEN ②つるかめ鮨(鶴亀鮨) アバッセ隣りに 8月24日正午 OPEN 営業時間 11:30-14:30      17:00-20:00      火曜定休

8.23 進化し続ける高田町内

イメージ
今日は早く上がるぞ! 今日はここを歩くぞって決めてましたぁ。 この頃、目まぐるしく変わり続ける高田町内。 中心市街地を散歩レポートします。 東京屋隣りに「佐藤英会話」建設工事が始まりました。  アバッセ南東に信号が付いた! 裏田橋の開通、南幹線の開通、9月のまちびらきを見越して 安全性が高まります。 駅前ロータリーの少し前に 信号があると震災前の郷愁が漂います。 でも、信号の根っこに今は小泉屋はない。  すてきなロータリーだが、 駅舎が震災前同様に街を向いていたらなお良かったなぁ。 これでもいいですけどね! ケセンライナーも乗り入れたら良いですね。 ここはロータリー前、 マツミネ整体院と聡明塾の新築工事。 同上 裏田橋、まもまく開通 駅から信号。 なんだか街らしくなってきた! 米沢商会ビル(よねパケ)市役所の脇から移転する前は保険会社のビルじゃなかったっけ? よねざわではけっこう面白い雑貨売っていたなぁ(2階)→グロテスクなマスクとかね この前に、慰霊碑で読経しました。   明日のOPEN「鶴亀→つるかめになるのか!?」鶴亀鮨。マスターがマスコミに追われてました。 また名店が市街地に戻ってきます。ランチ営業あり。またブロック808さんとはご近所になりますね。震災前は向かいどうし 本丸公園へ! このあたり定点観測してましたが、 あとでまとめないと  撮影場所とほぼ同じ高さになったのよね 左は市民会館建設工事の事務所です。 本丸公園より①  本丸公園より② 本丸公園より③ 市街地は拡大しつつある 本丸公園より④ 本日セブンイレブンが開業し、24H眠らない街になった!  やっぱりアバッセを中心に賑わいが出てきた感じがします。 前にも書いたよう、市街地が整えばアバッセの意味合いも増していきます。 アバッセにないお店を市街地が補うトータル力です。 これが「高田」の新しい街です。   開店景気で!オープンのオーラを吸うのが好きで、新規開店のお店には開店日に行くことが多いです。コンビニとしてはかなり広い