投稿

ラベル(陸前高田 テイクアウト 2022)が付いた投稿を表示しています

【2022年10月】陸前高田市内の飲食店の最新テイクアウト情報 コロナに負けない!

イメージ
 2022年1 月現在の陸前高田市内のテイクアウト・持ちかえり情報(当ブログ調べ) 更新日 令和4年 10月17日 #陸前高田 #テイクアウト #持ち帰り #2022 情報は逐次調べながら・追加していきます。 高田町内のテイクアウト・持ちかえり情報 更新日 令和4年10月12日 #陸前高田 #テイクアウト #コロナに負けるな #飲食店 #2022 わんかふぇのテイクアウト  高田町長砂のわんかふぇは人気のドッグランと共に店内飲食が充実。本格カフェメニューは大人気。一部はテイクアウトも可能。火曜・水曜定休。臨時休業もあり。 電話番号 09018911551 はぴなろカフェ(あすなろホームが運営、まちの縁側内)  BRT陸前高田駅のすぐそばに世界的な建築家として有名な隈研吾さんが設計したまちの縁側(アムウェイハウス)があります。その1階に陸前高田市で障がい者サービス事業所「あすなろホーム」が運営するカフェ、「はぴなろカフェ」があります。  「はぴなろカフェ」では店内の飲食はもちろん、ドリンク類から「あすなろホーム」で作られているスイーツなどをテイクアウトできます。令和4年1月のおすすめドリンクはジンジャーティーは生姜を香辛料で身体がポカポカと温まります。  「あすなろホーム」「はぴなろカフェ」の強みはスイーツです。毎週水曜日はドーナツ販売の日で、数種類のドーナツを用意しています。また、シフォンケーキやクッキー、コーヒー粉やプリンなども販売しています。 メニュー一例 コーヒー 300円 カフェラテ 350円 プリンタルト 350円 はぴなろカフェ 令和4年1月の予定(変更の場合あり)基本営業は10:00~14:45 まちの縁側の外観  陸前高田駅・アバッセたかたのすぐ近く、この1階にはぴなろカフェがあります。 みんなゆめ☆も〜にん☆彡 #陸前高田のこと (56) 中心市街地に国立競技場の設計に携わった建築家の #隈研吾  さんが設計した複合型コミュニティー施設があるよ〜♪ 「 #まちの縁側 」と名付けられた施設は気仙大工の伝統工法「せがい造り」を採用し、軒が大きくせり出した構造が特徴だよっ☆ #陸前高田市 pic.twitter.com/LBf4N91gXh — たかたのゆめちゃん【公式 】 (@takata_yumechan) September 9, 202...