12.30 コンビニ



パチンコセントラル敷内にあるファミマ大船渡猪川町店、開店してからまだ2年もたってない気がしますが、閉店し移転となります。

1月16日に閉店し、31日は市内屈指の交差点、権現堂に移転(旧パチンコジャンボ跡地)

ファミマ族の私としては、新しいお店が昼間は出入りが大変そうなのが気になることころ。

今のお店もパチンコ店内で入りずらさはありましたが。


ところで、震災前後で気仙両市のコンビニのシェアが一変しました。

比較と経過を振りかえります。

LAWSON 平成13年前後!? 大船渡赤崎店、大船渡猪川店が第一号としてオープン

ファミマ 平成21年頃!? 高田松原店が第1号としてオープン

セブンイレブン 平成25年頃 陸前高田市役所前店がオープン

大手3社の進出の順は上記の通り。

震災後はコンビニ店舗数は、昼間の流入人口が多いこともありますがやや飽和感。

店舗数を比較します。

大船渡市   大船渡町 LAWSON 震災直前 3 現在 2
                ファミマ         1     2
                セブン          0     1
         盛町    LAWSON        1     1
                セブン          0     1
         赤崎町   LAWSON         1     1
                 ファミマ        1     1
         猪川町   LAWSON       2     2
                 ファミマ        0     1
         立根町   LAWSON       1     1
                 ファミマ        0     1
                 セブン         0     1
         末崎町   LAWSON       0     1
         越喜来   LAWSON       1     1
         吉浜     LAWSON      0     1

陸前高田市  高田町   LAWSON     2      1
                 ファミマ      1      0
                 セブン       0      1
          気仙町   LAWSON    2      0
                  セブン     0      1
          竹駒町   LAWSON    1      1
                  ファミマ     0     1
                  セブン      0     1
          米崎町   ファミマ      0     2
          小友町   LAWSON     1     0
                  セブン      0     1
☆デイリーヤマザキ、Yショップなどは、店舗数が不明なので略させていただきました。

気仙両市の本日現在でのコンビニ勢力対比


大船渡市 LAWSON 9⇒9 ファミマ2⇒5 セブン0⇒3

陸前高田市 LAWSON 6⇒2 ファミマ1⇒3 セブン0⇒4

計       LAWSON 15⇒11 ファミマ3⇒8 セブン0⇒7

LAWSONのシェアが減少し、その他2社が伸びています。

陸前高田市では特にシェアの変化が顕著な他、

LAWSONは大船渡市では他社が店舗を持たない地域にも震災後、出店しました。

今後も新規出店予定もあり、新市街地形成後、さらに変動すると思われます。

復興需要の終息と人口減とイタチごっこの感はありますが、

コンビニは今では地域の暮らしやすさの指標の一部でもあり、

動向が注視されます。
         
                   

コメント

このブログの人気の投稿

デイリーポート新鮮館大船渡店の最新情報・チラシ・キャッシュレスなど

<大船渡>すしランドの寿司・弁当のテイクアウト・持ち帰り

<最新2022年5月>大船渡市内の飲食店テイクアウトのまとめ