6.17

今日は河川敷から飛び出して、長めの散歩コースです。

ストレスには散歩です。


散歩は裏手、裏手と目立つところは避けています。

この辺が大船渡町と盛町の境かな!?

しおやグループで整備中の「408ビル」
どのような飲食店が入居するのか楽しみです(^^♪

震災後、水路の整備が行われました。

歩は盛町へ。左はBRT専用道。

千葉幸会館の居酒屋ふう。まだ来たことがないなぁ。

みどり町のオールハンズが復旧してくれた公園。
花も綺麗で癒されます。
この頃には汗が出てきました。

このみどり町周辺は震災後は、以前にもまして一戸建て、アパート、マンションなど
賃貸住宅が増えました。
中には持ち家も点在していますが、大船渡駅裏もこのようなイメージになりそうです。
確かみどり町を含む行政区の盛町・八幡町は市内最大の戸数がある行政区です。

そして、いつもの河川敷へ。



おおよそ1時間弱でしょうか。歩きました。
歩きながら斎藤一人さんの講演を聴きながら歩きました。
聴いて納得です。私、人の悪口を聴くのが嫌い、苦痛です。
職場に行けば悪口大会。でも、講演を聴いて、人の悪口を言う人からは
すごい負のエネルギーが出ていて避けていいと話してました。
納得!これからも避けます(^^♪

被災地に連なる街でこの気仙地域は明るいニュースが少なかったですが
今朝の岩手日報に大船渡港のコンテナ扱い量が震災前の最大値ほどに
増えて来たとのこと。輸出・輸入のバランスもちょうど良いとのことで、
今後は釜石道~気仙を結ぶ道路が整備されれば、より物流が活性化するだろうと
ことでした。三陸道はだいたいのところがあと数年で開通しますが
横の軸は盛岡への救急搬送などでも、命の道として大事です。
住田町も含めた気仙地域全域が復興へ向かっていくことを
願っています。

コメント

このブログの人気の投稿

デイリーポート新鮮館大船渡店の最新情報・チラシ・キャッシュレスなど

<大船渡>すしランドの寿司・弁当のテイクアウト・持ち帰り

大船渡市猪川町に大衆食堂丸福(まるふく)がOPEN 鯛だしラーメンや二郎系、丼、定食類も提供