投稿

ニャンの食べ歩る記vol.66

イメージ
キャッセン内にあるハイズカフェです! もう皆さんお馴染かと ドリンクとセットがお得! どれもうまいが特筆として ほとんどのメニューがテイクアウトできてしまうのです! 濃厚バニラソフトもなかなかこの辺には ないマシンで作っているそうですよ! 私はナシゴレンチャーハンとコーヒーのセット この絶妙な炒めかげんと 玉子の黄身が溶けあって美味しい! 確か当店の人気No.2 珈琲もよい渋みです!

1.12 大船渡駅周辺地区

イメージ
すげー寒い!けど歩かないと怠けてしまう。 散歩も更新も出来ずにいました。 ランチ後のお散歩! 雑感も更新しました↓ 1月12日 須崎川凍ってるし! 途中で発見! パブのめ組内で、昼間はカフェをやっているようです。 何気に熱い野々田の裏通り(明土橋通り?) 次はぜひ来てみたい! 前記事にも書いてますが、 詳報求です! 近くに新しいお店も続々建設中 みるからに美味しそうですね。 駅前も路線バスが乗り入れて、 らしくなってきましたね 建設中の大船渡市防災観光施設は駅に直結に 限りなく近いかたちで建設中。 こっちは台町の方向、 こちらも嵩上げ地に建設ラッシュ 台町高台より 桜が咲くのが待ち遠しい  JRより陸前高田市内のBRTについて大事なお知らせ 高田病院駅も移転しますしね、3月には 駅のロータリーまで思った以上にバスが 来てるんだなぁ。

開店情報

新しいカフェが続々OPENです。 ① PECHKA Cafe & Library 高田町鳴石 団地に行く十字路の近く お店のサイト 1月11日OPEN 11:00-21:00 不定休(サイトで確認) 図書館を兼ねたカフェ、本の寄付も募集しているようです。 ☆仕事でよく前を通り、ステキなお店!何だろうと思ってました。 私が理想とするお店なようで楽しみです。 ②喫茶・トール(め組内) 大船渡町 ブックボーイ裏 11:00-19:00 ランチ11:30-14:30 ☆詳しい情報募集中、たまたま歩いていて発見しました! いつOPENしたのかも分からず

開店情報

サンリアに1月11日、ヒーリングサロンソレイユがOPEN。11-18時、不定休、2階  http://www.sunliasc.com/info/new-open-soleil/

ニャンの散歩道 参加型アンケート

最近投票数が減りましたので、 あなたのおススメ気仙のグルメに投票参加お願いします。 ブログで紹介していきます。 気仙を盛り上げるためにもお願いしますね(^^♪ 読み込んでいます...

ニャンの食べ歩る記vol.65

イメージ
赤崎町の麦六です! 投稿にタイムラグがあることをお許しくださいね! こちらのお店は基本はラーメン屋なのですが、 メニューのラインナップが幅広いんです! 豚骨ラーメンがいちおしなようです! 麺は盛岡の製麺所と共同開発。 気仙地区内で夜にしっかりディナータイムとれるとこって 減りましたよね~ 貴重ですよ! メニューはもっとあります。 ちなみにさんまだしわかめらーめんもきになります。 期間限定でカツ丼が復活! こういうメニューって、オーダーがいっぱい入れば 定番として戻るんですよね! 我が輩はトンコツラーメン。 美味しくいただきました。 こってり度は低め。 このくらいがちょうどいい。

平成29年1月4日・23日・29日 高田地区 中心市街地道路供用・切替えについて

イメージ
詳しくは陸前高田市HP。 新しい道路が多数開通になったり切り替えが多数あります。 ご注意ください。 大きいところではR340大石公民館~中心市街地入り口までが嵩上げ部を とおります。 また長砂方面から市街地への道路が切り替わり、一部は本設。 高田高校入り口が変わります。