みどり町の朝
盛町のみどり町を早朝散歩する。
霧の濃い朝。
でも雨は降ってない(^O^)/
みどり町…行政区上は八幡町。市内の行政区としてはかなり世帯数も多い。
アパート、マンション、貸家も多い。
1、陸橋上から南側。三鉄と開発鉄道の車両。
7、UR都市機構。市内で行われている土地区画整理など市から復興待ちづくり
を委託されている公団の事務所。
8、及川歯科。口腔外科もやっている。
以前は、川沿いにあった。私も前に通院していた(^-^;
と、こんな感じでさかり駅を起点に、市民体育館を経由して1周してみました('◇')ゞ
ランキング参加しています。

にほんブログ村
霧の濃い朝。
でも雨は降ってない(^O^)/
みどり町…行政区上は八幡町。市内の行政区としてはかなり世帯数も多い。
アパート、マンション、貸家も多い。
1、陸橋上から南側。三鉄と開発鉄道の車両。
2、陸橋上から北側。盛駅。BRTが発車を待つ。
3、佐野街道踏切。昔はここも車で通れたなぁ(^_-)-☆
4、震災後に建物を改築してできた楽食酒家ふう。
17:00~23:00営業 日曜休み
5、アマタケ本社。ここは表記上はみどり町からははみ出てるかも( ゚Д゚)
鶏肉加工販売の会社
6、産業道路、河川に面した道路沿いには来夏完成を目指し、
市内最大の災害公営住宅建設が進む。6階建て3棟。
震災で被災し地域のため、1階は自転車置き場等にするらしい。
を委託されている公団の事務所。
8、及川歯科。口腔外科もやっている。
以前は、川沿いにあった。私も前に通院していた(^-^;
と、こんな感じでさかり駅を起点に、市民体育館を経由して1周してみました('◇')ゞ
ランキング参加しています。
よろしければクリックお願いしますね(^^♪
にほんブログ村
コメント