投稿

10月, 2015の投稿を表示しています

高田町にまた新しい飲食店

11月20日にdaining しば多がOPENします。 本設のお店です。 高田小学校から、農免道にぬける市道の右側。 村上食品店の向かい側。西和野地内です。 詳細はまだわかりませんがダイニングバーのようです。 行って見たいお店ばかりです。 ところで、何度もいうようこの地域に人を呼ぶには、飲食店や菓子、スイーツを 買うことをきっかけにしてもらうことが現実的で、喜ばれると思います。 私は、食べログというサイトでもレビュアーとして気仙の飲食店の情報を 掲載させてもらっていますが、私一人のチカラで及ばずです。 地元に住んでいる方、この地域を訪ねて飲食した方、ぜひ食べログに登録して 投稿してもらいたいと思います。 多くの情報量や新たな開拓が必要です。 ちなみに本日、10月30日は、米崎町沼田のR45沿いにファミマがOPENします。

10.28

イメージ
通行止めになった台町踏切とその周辺の今です。  既に鉄路だった踏切部分は、BRT専用道路として盛土完了しています。 あっという間でした。次のリンクと比較してみてください。前と今です。 ありがとう台町踏切(9.18)  嵩上げ地の大鮨の工事もだいぶ進んできました。 年内には移転OPENのようです。 奥には、ホテル福富が移転新築中。 こちらは、来春の開業です。

松本哲也 歩きましょう

イメージ
大船渡ゆかりのシンガーソングライターです。 心を打たれる歌が多いですね…。 生で何度か聞きましたが、 また彼の「空白」という著作を読みましたが 私には立ちあがれないような壮絶な人生を 歩んできた素晴らしい方です。 弥栄ビルのコンパスでのライブが懐かしいです…。 私の震災前の思い出の一つです。

えちご家

サンリアのリニューアルに伴い、11月20日サンリア2階に飲食店、 「えちご家サンリア大船渡店」がOPENするとのこと。 ラーメン、ハンバーグ、ピザなどとチラシにあります。 2階にあった夢茶房は1階に移転。 女性専用のリンパマッサージのお店もOPENするとのことです。 かつてのサンリアは飲食店が充実していました。 リニューアル後に期待です。 大船渡町の新市街地には大手ファミレスやラーメン店の出店の噂が 聴かれるので均衡ある発展が望まれます。

今朝の東海から

1面の記事が対照的でした。 陸前高田市では、高田・今泉の高台・嵩上げ地以外の高台移転造成が 年内完了とのこと。ついに待ちに待った自宅再建に動きだす方々も出て来たでしょう。 一方の大船渡市では、最大2年の復興事業の遅れが出ているとのこと。 特に赤崎町は中赤崎地区を中心に高台移転の造成工事はこれからがピークです。 まだまだ仮設で辛抱しなければならない方々が大勢です。 復興加速とはこういうことが前倒しされていくことだと私は思います。 これ以上、遅れないではなく前倒しされていくよう願っています。 高田町も高台2でしたか、年内に引き渡しになるようで、ようやく見えてきたり。 まだまだ待たなければならない人もいる。 心のケアが大事な今です。

10.27

イメージ
久々にリアル散歩道です。 寒くなったり、体調が悪くおっくうです。 しかし、これからを貫くことが正念場です。 健康増進とリラクゼーションですから。 河川敷は、夜間照明でスポ少の少年たちが頑張っていました。 しかし、陽が短くなったけど星を楽しめる季節になりました。 星鑑賞も素敵です(*^_^*)

復興祈念公園

https://www.youtube.com/watch?v=FvvkOoMfwME リンクの動画をご覧ください。 投稿者へ感謝です。 高田松原復興祈念公園構想の説明会です。 動画を見ながらかつての風景を思い起こしました。 震災前は、不定期ながら松原の砂浜も歩いたり、 古川沼に沿ってあるいたり、川原川の水門の方にも歩いたり したことを思い出しました。 松原再生とこの復興祈念公園は切っても切れない事業です。 国営の公園です。 復興が進み、街並みが整うと人間の世代交代が進めば、あの忌々しい 災害が起こったことは忘れてしまわれる可能性もあるし、 今後生まれてくる人は、惨劇を知りません。 亡くなった方々や美しかった街並みに想いを馳せる場所は必要です。 復興祈念公園の大きさからも、あの災害が大きな惨事でったことを 自然が語ってもらいたいと思います。

いわ井・木村屋ポイントカード

イメージ
話が行ったり来たりするのがこの散歩道で、振り回してばかりでご迷惑をおかけして おります<m(__)m> リアル散歩道は、しばし体調優れず、休んでおります(仕事にいくのが精一杯) さて、高田町大石の栃ヶ沢ベースにあるいわ井、木村屋さんで両店で使える ポイントカードができたそうです! 100円で1ポイント!500ポイントで500円の商品券と交換できるそうです! 木村屋は仮庁舎前の本店でも使えるみたいなのでこれは、お得です。 私も近いうちに作りたいと思います。 木村屋さんはパン屋も人気。いわ井さんも雑貨も素敵だし地酒も豊富です。 ボランティアとかでしょっちゅう来る方はカード作ってもよさそうですね(^^♪ 所で高田の方は来月、高台・嵩上げ地の換地先(自分の住む区画、店舗の区画)が 発表されるようですね。 ようやく待ちに待った、街にまった!という感じでしょう。 後は工事が早く進むよう。先が見えてくることが希望に繋がっていきます。

ニャンの食べある記vol.10

イメージ
記念すべき10回目の食べある記は、 「百樹屋(ももきや)」 です。 震災前は、大船渡町須崎の汐見橋近くにあったことを覚えている人も 少なくないと思います。 震災後は、盛町商店街のはずれの方に一早く、元飲食店を改装し 再開されました。 竹中直人さんが、大河ドラマのロケで大船渡滞在中、「カレー南蛮うどん」を 気に入り贔屓にしていたお店としても有名です。 店内は有名人の色紙でいっぱいです。 この日は(食べある記は過去に行った日の記事を掲載することもあります。ごめんなさい) 私は、クリーミーカレー南蛮そばを、相棒はカレー南蛮うどんを クリーミーカレー南蛮そば カレー南蛮うどん 自分の場合、もともとカレー、そば好きなので、このマッチングはおいしかった。 でも辛いでございます!( ゚Д゚) 夜は居酒屋営業も営業もしているので夜にも来てみたいですな! 地元の漁協が考案したものをメニュー化もしていました。 以前、テレビ番組の紹介でこちらは生姜焼きも一押しだと知りました。 次は生姜焼きですね(^^♪ ☆☆復興に向けて、隣の釜石では経済面などプラス要素が続々と流れてきているようで 気仙地域の方は、あまりいいニュースはありませんが、 やっぱり大船渡、高田はこの食を通じて人を呼ぶポテンシャルが十分にある地域だと思います。 他都市に劣る面はあるかと思いますが、三陸道が全通時代がきても食べたいお店がたくさん あって寄りたい街になればいいと思います。 復興記念公園や松原再生ともリンクしていけばいいなと思います。

10月後半もイベント尽くし!<陸前高田>

イメージ
↑震災後初の開催!海の幸満載です  生出の伝統イベント、震災後も欠かさず、山の幸です! こちらは川の幸! このイベントは高田を知る、玄関口、ぜひご来場を(*^。^*) 詳細 *開催日*10月31日(土)・11月1日(日) *時 間*1日目・・・午前9時45分~午後4時      2日目・・・午前9時~午後3時 *会 場*総合交流センター駐車場予定地(キャピタルホテル1000北側) 催事案内 ★商業まつり★ 商品展示即売会!「かいたい」んだから~♪ ★水産業まつり★ 新鮮な海の幸の販売・焼きものコーナー 高田高校海洋システム科 実習成果展示販売! ★農業まつり★ 採れたて新鮮農産物の販売! もちつき・もちまきを行います! ★第31回気仙スギまつり★ 木工作体験教室や木材を使用したゲームコーナー! 木材住宅モデル・ペレットストーブ・木製おもちゃの展示! ★交流都市による展示・販売★ 名古屋市・武雄市・松阪市・鳥取市・八幡平市・茅ヶ崎市・八幡浜市 ★大船渡線BRT車輌展示体験試乗★ 体験試乗は両日4便運行! お子様には風船プレゼント! ★ステージイベント★ 鬼剣舞(北上市)・菓子まき(名古屋市) 企業PRタイム

誰もが住みたい街に…一考

被災地の街づくりはゼロから始まらざるえなかったり(むしろマイナスからの出発かもしれません) 既成概念にとらわれない、挑戦が求められています。 陸前高田市の戸羽市長が言う、 「以前よりいい街にしなければ亡くなった方々に申し訳ない」 まさに私もその通りだと思っています。 散歩道もなにかのお役に1mmでもお役に立てればと思っています。 「誰もが住みたい街」に共通する絶対的条件 人はなぜ、吉祥寺にそこまで憧れるのか 今日の東洋経済オンラインの記事です。 住みたい街ランキングはかなり流動的だそうですが、吉祥寺や自由が丘という街は 不動の上位なようです。 私は、東京には住んだことはありませんが、数年前に初めて吉祥寺を訪ねたときに とても気に入りました。 買い物も駅近で便利なんだけれど、すぐ近くに井の頭公園があって、少し坂で 駅から公園までオシャレな店が立ち並ぶ。 便利とホッとするは共有するのは難しいと思いますが、それを実現しているのが 吉祥寺だと思いました。 吉祥寺は23区外、武蔵野市の街区で中央線沿いだけれど特快は通過する駅。 さて、今日の東洋経済オンラインの記事には「 コンテンツの多い街ほど情報発信量が多く、それが人気の源となっているのだ。 」とあります。 これを実現できるかが気仙両市の今後を左右しそうです。 大船渡市では、今朝の新聞に一部街並みの配置が掲載されました。 また、まちづくり会社の展開にも期待が持てそうです。 市と住民が一体になり、外部の視点も取り入れながら、終わりのない発展性の続く 街になることを期待し、散歩道では情報発信のお手伝いをしたいと思います。 高田町でも、住民有志の新しい街並みをデザインする試みが行われていて これにも期待が持たれます。 住む人が楽しくて、便利な街であって、心の傷が癒される街並み、雰囲気になるよう 願っています。

ニャンの食べある記vol.9

イメージ
このシリーズも9回目となりました。 下らない、舌足らずの内容をたくさんの方々に観ていただきありがとうございます。 そして、ぜひ行ってみてくださいね(^^♪ 今回は、相棒と 大船渡屋台村 にわりと最近OPENしたと思われる 焼き肉居酒屋「 花椿 」にランチに行きました。 夜は焼き肉居酒屋、昼はランチを楽しめます。 ランチメニューは絞ってあり、壁にかけてあるカードを渡す 簡易食券形式です。そして、着丼の速さには脱帽です。 お昼を早めに済ませたい人にはもってこいのお店ですね! 私は、豚丼定食、相棒は仙台なとりの牛タン定食をオーダー。 豚丼はアリスポークを使用。屋台村には他にも豚丼を出している店がありますが こちらは定食。味付けも違います。添えられたネギが豚丼の味を引き立てて くれました。牛タン定食もミニカツが付いてきましたがこれもおいしかった。 これは相棒とも意見共通です。 こちらのお店の営業時間や定休日をメモってくるのを忘れました(^-^; 確か日曜が店休だったような… 大船渡で牛タンいいですね!

黄金けせん!民俗芸能大祭に行きました

イメージ
素晴らしいイベントでした。 このようなイベントは震災前後も含め、気仙では初。 花巻、北上、遠野ではやっていますが。 気仙一帯から郷土芸能が参集し、パレードが始まったときは 感動し涙するほどした。 郷土芸能やまつり、七夕などはこの気仙の宝です。 計り知れないポテンシャルを持っています。 来年以降も何らかの形で継続できたら良いです。 盛町、大船渡町、高田町、気仙町、世田米など街を借り切って 持ち回りで開催できたらこの気仙にたくさんの人が集まるチャンスかもしれない。 郷土芸能は、発表する機会を維持できないと、存続ができない現状。 いやいや本当に企画された方々、演じられた方々に感謝でしたよ(*^_^*)

10.18

イメージ
朝すき! すき家が出来てから、早朝でも食事できる所ができた。 休日の朝は散歩から始まる。 散歩後に、ふらっと食事できるのがいい。 大船渡でもこんな暮らしができるようになった。 朝食は220円~ 欲を言えば、早朝からやっているファミレスがあると便利。 ゆっくりドリンクバーでコーヒーを飲みながら本を読みたい。 さらに欲を言えばスタバ! 気仙にも美しいスタバがあったらいい。 仕事帰りも寄れる。 ところで、この日は市内、地元で過ごしたが、やっぱり日曜日の休みとなると 遠征してしまう。それが内陸だったり時に仙台だったり東京だったり。 田舎だと煩わしい人間関係からリセットし、離れた場所で違う空気を吸い、 知っている人と会わなくて済むのがいい。 今は若い人を中心にそういう人が多いかも。 実際はどんなに街づくりに工夫をしても週末の人の流れが外に出るのは 防げないと思う。 しかし、だからこそ、その分は三陸道開通効果なども利用し、市外から たくさん人が集まれる工夫があればいいのではないかと思う。 観光都市! 自分の今の過ごし方は、日曜休みは遠征、平日休みは地元でというパターンが多い。

大船渡復興東北三大祭り

イメージ
3年ぶりにこのお祭りを観に行きました。 素晴らしいですね。 やっぱ大きな通りで祭りをやることは凄いことです。 秋祭りという感覚とも違うけれど ステキな夜でした。 どうもありがとう(^^♪

また、新たにコンビニ

10月30日に ファミリーマート高田米崎沼田店 がOPEN予定。 高田市内では3店目のファミマ。 コンビニ業界の争いは大船渡より高田の方が激しい。 場所は、沼田の元の跨線橋があったあたり。 信号がある周辺(震災前もあった) これまで、国道45号にチェーンのコンビニは長部にセブンがあったのみ。 今回のファミマのすぐ近くには、Yショップもあり、影響がありそう。 米崎町の45号沿いは震災後、変貌をとげている。 イオンや薬王堂、ダイソーや仮設店舗群(元気会)など。 嵩上げ工事終了後の高田町の市街地への影響が心配なところ。 今後も散歩道では地域のことをいろいろ発信していきたい。

大船渡市 防災センター着工

大船渡市防災センター新築へ 現地で工事の安全祈願祭(岩手15/10/15) リアスホール北側に、防災センター(消防署)の工事が着工。 本当は現在地での改築を予定していたが、震災で近くまで津波が来たことから 高台での移転新築となった。 安全な場所に緊急時の司令塔が建設されることは安心。 ここ15~20年位でリアスホール~県立病院はだいぶ開発された。 高台移転の工事も始まっているし、交通量や人の動きも多い地域なので コンビニが1軒でもあれば便利。 リアスホール図書館はよく利用するので、 歩いていける場所にコンビニがあればいいのだが、 今のところ、土地不足かも。 今、三陸道から連結している救急車退出路がIC化されれば救急出動の効果も 上がるし、大船渡と高田の市街地が容易に往来できるので実現してほしい。 市や議会では要望を出しているらしい。

全国太鼓フェスティバル!

10月18日は陸前高田市立第一中体育館にて 全国太鼓フェス 公式サイト 平成元年から始まったこのイベント。七夕や太鼓の街、陸前高田を 住民手作りの実行委員会が高田を 太鼓の甲子園 に押し上げた 一大イベントです。 震災の年だけは名古屋での開催となりましたが、翌年高田で復活。 みんなが楽しみにしているイベントです。 また、市民体育館ができれば、大きく開催されることでしょう。 今回も高田一中で!

ニャンの食べある記vol.8

イメージ
かつては高田町の駅通りアーケードにあった カフェ&フードバー 「わいわい」 昼はファミレス的に利用でき、夜は居酒屋。 つどいの丘商店街という仮設商店街ながらカラオケ室も完備! 名物はなっちく!これはオススメ!名の通り納豆の入った粘り気あるちくわの揚げ物 意外にマッチング。 そして、月~土まであるワンコイン日替わりランチ。この日は唐揚げ。 コスパ最高です!陸前高田の名店のひとつ。 フードもドリンクもかなりのバラエティの豊富さ。 わいわいでワイワイ騒ぎながら食べましょー(#^.^#) わいわい(食べログサイト)

竹駒町新田地区

イメージ
知人宅に用事でいく途中。 竹駒町の北部、氷上山麓が新田(しんでん)地区。 ここを山の方の登っていくと玉の湯があり、氷上林道にも繋がる。 稲刈りが終わり、すっかり秋の気配が感じやすい地域。 雲はあるけれど天気は上々。 住所表記は竹駒町童子や赤畑、新田は集落名。 この少し下の矢崎地区は保育園の移築や住宅の再建先として変化してきている。

黄金けせん!民俗芸能大祭

イメージ
10月18日さかり商店街を会場に、 東北三大祭り、三陸国際芸術祭の一環として 黄金けせん!民俗芸能大祭 が行われる。 気仙や大船渡の郷土芸能が一堂に会す機会は 震災前もなかったかもしれない。 郷土芸能は地域の宝。 ぜひ、遠くの方にもこの地方の文化に触れてほしい。 駐車場は少ないが、大船渡市役所駐車場からシャトルが出るとのこと。 解散した気仙町は仲町虎舞が参加する。 仲町の虎舞は気仙地方で唯一釜石から伝承された虎舞だ。

喜之助屋(キノスケヤ)

知らないうちに末崎町は細浦、いえこのあたりは中野だな。 CAFEバーバラだった場所が、喜之助屋という飲食店としてOPENしていました。 ログハウス的なステキなお店で、バーバラだった時にぜひ、一度行って見たいと 思ってましたが、この度新しいお店になったようです。 食べログ情報によると営業時間や定休日、メニューも試行錯誤段階らしいので ぜひ近いうちにお邪魔したいものです。 細浦港周辺にはコンビニは建ちましたが飲食店は少ない。 地域の復興のきっかけとなればいいですね。 お店の上の方は建築ラッシュですよ。 喜之助屋(食べログサイト)

10.12

イメージ
私は仕事ですが、世の中お休みで静かです。 今日は少しダッシュ&ランニングも! 陽がほんと短くなった。 仕事帰りの河川敷、私にとって至福の時間です(*^_^*)

10.11

イメージ
久々のモーニングウォーキングです。 やっぱり日曜日はいいですね! 地域のグランドゴルフ大会の準備をしていました。 また、今まで気を付けてませんでしたが、サケの遡上も本格化してました。 秋ですな(^_-)-☆ 高田町の五年祭に行きたかったですが、所用のため内陸へ。  川に鯉がいるって素敵です(*^_^*)

10.10

イメージ
週末の今日は、仕事帰りに日頃のご褒美として大船渡温泉へ ボランティアさんやら工事業者やら観光客で混雑。 浴室内もわりと混んでいた。 露天風呂が混み合っていてゆっくり入れなかったのは残念。 でも、いいロケーション、広いお風呂。 プチリフレッシュ! 明日は高田町と広田町は五年祭。 町民運動会をやるところもあるかも。 晴れればいいなというか、雨に祟られないよう。 お天気まつりでもすっぺがね!?(^^♪