陸前高田市の津波浸水地に果樹園、ブルーベリーの摘み取りや気仙。陸前高田初のドッグランも設置 だいわフルーツパーク気仙
目次[非表示]
陸前高田市にだいわフルーツパーク気仙が7月3日に一部OPEN、ブルーベリー摘み取りやドッグランも
ブルーベリー摘み取りは8月中旬まで
陸前高田市高田町の津波浸水地、キャピタルホテル1000南側(はまなす海浜館隣接地)に岩手県花巻市の造園会社による、だいわフルーツパーク気仙が7月3日に一部OPENする。
この場所は、陸前高田市でも土地を嵩上げしない津波浸水地で、土地の有効活用として果樹園が整備された。だいわフルーツパークでの果樹園では、ブルーベリーを800本植栽され大部分は摘み取り可能になり、一般に開放される。
その他にも果樹園では、ビニールハウス5棟にサクランボやマンゴー、パパイアも栽培する計画でこれまで陸前高田市になかった新しい農業が創出され、地元雇用も募集している。
★ポケットパーク内のブランコと東屋は自由に利用可能
だいわフルーツパーク気仙の営業時間・定休日・電話番号
10:00-18:00(受付終了17:00)
毎週水曜日休み 雨天時臨時休業あり
TEL FAX 092-22-7611
だいわフルーツパークの入園料・ブルーベリーお買い上げ料金(オープン時情報)
入園料(200g空パック付き)
- 大人(中学生から)1500円
- 子ども(小学生まで)1200円
- 3歳以下 無料
ブルーベリーお買い上げ料金表
- ブルーベリー(1パック/200g入り)600円(税込)
- ブルーベリーワイン 2500円(税込)
- ブルーベリージュース 2000円(税込)
- ブルーベリーはちみつ 1500円
陸前高田、大船渡、住田、気仙で初めてのドッグランの設置計画も
ドッグランは小型犬用が先行OPEN、中大型犬用は9月OPEN
気仙地方にはドッグランが今までありませんでした。だいわフルーツパーク気仙には2か所のドッグラン設置が計画されており、コロナ禍から犬を始めペット飼育が盛んになったことから新たな観光スポットとして注目されます。
ドッグランの入園料
小型犬 1日券 300円(税込み)
2匹目からは200円
ドライブスルーコーヒー、ソフトクリーム販売も予定。(7月末OPEN予定)
また、この場所にほど近い、高田町長砂地区の嵩上げ地にも民間のドッグカフェとドッグランの建設が進んでいます。
コメント