3.31 気仙沼散歩&気仙沼みなとマルシェ
 三陸道の開通効果で気仙沼もだいぶ近くなりました!   今日はtwitterで得た情報から、海の市で行われている   みなとマルシェに。   気仙沼みなとマルシェFB   フリマとかマルシェって私はとても好きです。   そして、下北沢の街の香がします。   下北沢の人気は、オープン・ハンドメイド…そんなところが良いのかも。   今日は楽しかった。   そして、疲れていましたが5kmほど歩きました。                   いろいろ買ってしまった。   キッチンカーとかハンドメイドの店舗が   ペイペイを導入していたことに驚いた。   各種グルメ~マッサージ、カイロプラクティック、サウナまで      ランチは普段は、南町紫神社前商店街にある塚本八百屋の   マッサマンカレー。   今度はお店に行こう!   タイカレーいいね!      釣りをしている人もいた。         フェリーの写真撮ればよかった。   あと7日かぁ…         公園に神社っていいねぇ         工場、倉庫群      三陸道の気仙沼湾横断橋工事中。全通は通そう。   奥に今度の日曜開通の大島架橋            休憩は宮脇書店でコーヒー     また、1週間始まるなぁ…    読み込んでいます...     私のコラムもたまに更新しています。  ヒマな方は、こちらもどうぞ↓↓↓   ニャンカフェ(ニャンの散歩道管理人のコラム)  更新中です。        散歩道アクセスランキング  2019.1.5-3.31集計 163回答